31日 3月 2022
稽古終わりで、鳥貴族でしこたま飲んで帰ります。 浅草らしい、仁丹塔跡のビル。 アサヒスーパードライ 氷川きよしさんの明太子看板 赤いバス。 今日は 4/3木馬亭の「大石妻子別れ」 5/31日本橋亭 東家一太郎夕立勘五郎連続読みの会の「三浦騒動」 ネタ下ろしの二席を稽古し、ひとまず一件落着。 4/3(日)は 初代春日井梅鶯先生台本の...
25日 3月 2022
3/26(土) 東家一太郎努力会でネタ下ろしします新作浪曲 「父子玉(おやこだま)」津島唯々・作 シナリオハンティングの旅は 勝小吉と勝海舟が住んでいた 両国から錦糸町界隈 本所と呼ばれる地域。 何軒か引っ越ししているそうなのですが、 その跡地を巡りました。 本所入江町あたりには 稲荷神社があったり...
24日 3月 2022
3/26 15時開催となりました 東家一太郎努力会第39回 東武練馬駅徒歩5分の三凱亭が会場です。 新作台本「父子玉(おやこだま)」(津島唯々・作) 勝海舟と父・勝小吉の父子愛、皆んな元気になる⤴︎浪曲をネタ下ろしします! もう一席古典も。曲師 東家美 ご来場お待ちしております‼️ 青山霊園にある 勝小吉先生が眠る 勝家のお墓詣りもして来ました! そのあとは...
23日 3月 2022
NHKFM浪曲十八番の収録をして頂きました。 「夕立勘五郎 さんばら辰の駆け付け」 ラジオ用に少し短くし、稽古しましたが、楽浦師匠台本の啖呵の面白さ、新たな発見の機会となりました。美の三味線バッチリで私的には今までで一番楽に節がやれたと思います。 NHKFM浪曲十八番 東家一太郎 曲師東家美 「夕立勘五郎 さんばら辰の駆け付け」 (野口甫堂脚色 )...
22日 3月 2022
港区立伝統文化交流館フェスティバルで二日間ご一緒させて頂いた はさみ家紙太郎師匠と❗️楽屋で楽しいお話をさせて頂きました(^^) 1階展示室床の間には、2階の大広間で華道と書道の教室をしていらっしゃる先生方の作品も置かれ、全身が癒される素敵な空間。元、芝浦花街の見番、素敵な建物です(o^^o)
21日 3月 2022
港区立伝統文化交流館のフェスティバル3日目 この建物の物語、 「芝浦の動く城」と題した浪曲、 東家一太郎、曲師 東家美 務めさせて頂きました。 ご来場、お聴き下さいましたお客様、誠に有難うございました‼️ 交流館本当に素敵な会館です。 田町駅から歩いて7分 ウォーターフロント芝浦のお花見散歩でお立ち寄り下さいませ(^^)
20日 3月 2022
港区立伝統文化交流館のフェスティバル2日目 東家一太郎 曲師 東家美 この建物が主人公の新作浪曲 「芝浦の動く城」を務めさせて頂きました。 明日も出演させて頂きます。13時開演です。 1階奥に展示コーナーがありますので、 是非早めにいらしてご覧になってから、演芸をお楽しみ下さいませ。
19日 3月 2022
港区立伝統文化文化交流館の フェスティバル1日目。 舞踊を観てきました。 戦前、芝浦見番だった時には、芸者さんのお稽古やおさらい会をしていた趣きのある舞台。とても懐かしい感じがします。 芝浦の地域の方々に愛されて来た歴史ある舞台。 明日明後日とこの素晴らしい舞台で浪曲させて頂けるのが楽しみです❗️ この建物の浪曲を初披露致します。...
18日 3月 2022
浅草で稽古でした。 お昼は丼丸の海鮮丼を食べました。 エンガワやサーモンを食べながら おそらく、ロシアから仕入れている魚介類と思いますので、 平和を願いました。 明後日、初演する 港区立伝統文化文化館のものがたり 芝浦の動く城と 今度ラジオで収録するネタの稽古をしました。 稽古をすると新しい発見が沢山あります。 有難いです。...
17日 3月 2022
花巻東の佐々木麟太郎選手のホームランが話題ですが、 3/26の東武練馬三凱亭での 東家一太郎努力会は 勝麟太郎と父小吉の感動話 「父子玉(おやこだま)」 で浪曲場外ホームランを狙います(o^^o) ご来場お待ちしております。 無役下級の幕臣・勝小吉の息子麟太郎、 のちの勝海舟は江戸城無血開城という大仕事を成し遂げます。 大田区立勝海舟記念館は...