浪花村

Google マップを見ていましたら
千葉県房総の御宿の近くに
浪花
という文字を発見。

浪曲のことを浪花節とも云いますので、
目が行った訳です。

明治22年にいくつかの村が合併して夷隅(いすみ)郡浪花村が発足したそうです。

村名は豊漁のなごやかな波(
)と豊作の美しいという意味をこめて、浪花村となった、そうです。

明治22年位ですと、浪花節が流行り始めた時期だと思うので、関係があるのか、
浪花節を好きな人が多かったのか、
など勝手な想像をしてしまいました。

現在もある外房線の浪花駅は
なみはな駅と読むそうです。

二つ隣の駅が
三門駅なのも
浪曲との縁を勝手に感じます。

本当にくだらない内容ですが…

朝ドラおちょやんのモデルは
浪花千栄子さん

大阪には
浪花正宗という
日本酒もあるようで、
一度呑んでみたいです( ^ω^ )