カテゴリ:2021年7月



31日 7月 2021
ワクカイメンバーの野村さんからチラシを頂いて、 レイバー映画祭2021で 3本のドキュメンタリー映画を観てきました。 1作目は 「闇に消されてなるものか〜写真家・樋口健二の世界」 監督:永田浩三 83歳の写真家樋口健二さんの 四日市の公害問題 広島県で戦時中に毒ガスを作っていた毒ガス島の被害 原発労働者の被曝 についてのジャーナリスト活動を描いています。...
30日 7月 2021
天明八年十一月二十二日の宵闇に お茶の水柳の馬場の傍らで殺された田沢安兵衛。 これが遊女高窓太夫の父。 その、殺した仇を捜し出すというのが 夕立勘五郎新シリーズ 高窓篇 です! で、このお茶の水 「柳の馬場」 という馬場、 武士が馬上訓練をする場所は、 実は、柳でなく「桜の馬場」、 御茶ノ水馬場ともいい、...
29日 7月 2021
夏の宿題その1が終わりました。 夕立勘五郎連続読み 高窓太夫編 遊女情けの仇討ち 来年 1月30日(日) 5月29日(日) 7月31日(日) 昼にお江戸日本橋亭で開催頂く予定です。 全3回6席の構成がまとまりました。 大師匠東家楽浦の台本を 再構成して6席にまとめる 目処がつきました。 丸三日間図書館に詰めて勉強し、 うまくまとまりそう。...
28日 7月 2021
今日は丸一日、 台本起こしをしていました。 作品の全体と、良い所が掴めて来ます。 大師匠東家楽浦は 大名人だと再認識しました。 感心してしまって、溜め息が出てしまう芸です。 曲師も女将さんの文子師匠はじめ、 名人の方ばかりでやられていたのだと思います。 浪曲の台本の醍醐味は、 ここがいいんだ、 というポイントがあります。 ちょっとした表現でも、...
27日 7月 2021
ユネスコの世界文化遺産に「北海道・北東北の縄文遺跡群」の登録が決定しました!祝!祝!祝!おめでとうございます! 先月の函館公演の翌日、 ワクカイメンバーの齋藤さんに案内をして頂いて 道の駅 縄文ロマン南かやべに併設されている 函館市縄文文化交流センター http://www.hjcc.jp/index.html に行って来ました。 北海道唯一の国宝 中空土偶と写真を撮りました(o^^o)...
26日 7月 2021
今日は作業をしたり、 台本の書き起こしをしていました。 楽浦師匠の台本の書き起こしをしていて、 はじめて聞く言葉にいくつか出会いました。 黄昏時の 逢うさ来るさの 人の賑わい 「逢うさ来るさ」 おうさきるさ、 と読み、 行ったり来たりする様をいうそうです。 浪曲と出会ってから 生きた日本語、映像が浮かんで来る昔の良い言葉を知る事が出来、...
25日 7月 2021
多摩の日蓮宗のお寺 経王山大乗寺様 http://daijyoji.com/index.html 盂蘭盆施餓鬼会供養 ご法要の後にご檀家の皆様の前で浪曲を務めさせて頂きました。 毎年7月この時期にお声がけ頂いておりまして、今回で三回目になります。 ご檀家の皆様、生の浪曲に親しみを持って下さり、...
24日 7月 2021
7月24日土曜日 江東区深川江戸資料館の 常設展示の 深川の江戸の町並みの中で浪曲を務めさせて頂きました。 ご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました。 火の見櫓の下、 蕎麦の屋台を後ろに 東家一太郎&東家美 「魚づくし」 「小田原情け相撲」 の二席を務めました。 いつもいらして下さるお客様、 はじめて浪曲を聴くというお客様、 半々ぐらいで、...
22日 7月 2021
江古田駅近くの ギャラリー古藤(ふるとう)さんで 東家一太郎・美の浪曲会を 10月16日(土)に開催頂く予定です。 13:30開演、16:30開演の2回公演。 打ち合わせに行って来ました。 いつも応援して下さるワクカイメンバーの 野村さんのご紹介です。 オーナーご夫妻のお人柄も 会場の雰囲気も素晴らしく、浪曲会が楽しみです! 野村さんもオーナーご主人も...
21日 7月 2021
四連休ですね! NHKFM浪曲十八番 東家一太郎 曲師 東家美 「魚づくし~阿漕ケ浦」 野口甫堂作 明日7月22日(木) 朝11:50配信終了で NHKらじるらじるで聴き逃し配信があります。もちろん無料です(^^) スマホやパソコンで聴けますので、まだの方は聴いてみて下さいませ ↓のアドレスから聴けます https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=0328_01 7月24日(土)は...

さらに表示する